夢のsoto

現実世界を生きる術

メルカリで送料を一番安くする配送方法。サイズ60以上なら、らくらくメルカリ便一択。

中〜大型の配送料を一番安くするには…?

前回に引き続き、メルカリで一番安く配送する方法を調べましたよ。

小さい物は、郵便局のサービスを賢く使うのが最安・楽な方法でした。

outsidedream.hateblo.jp

 

サイズ60以上の物は”らくらくメルカリ便”一択!

サイズ60以上の物は、らくらくメルカリ便しか考えられないレベルだった。

すげぇよメルカリ。上場いつですか。未公開株売ってください。

 

ざっと比較してみた

   

らくらく

メルカリ便

郵便

ヤマト

佐川

サイズ60 東京→東京 600円 690円 756円
  東京→神奈川 600円 740円 756円
  東京→大阪 600円 840円 864円
サイズ80 東京→東京 700円 900円 1026円
  東京→神奈川 700円 970円 1026円
  東京→大阪 700円 1070円 1134円
      ※持込120円割引 ※持込100円割引

 

圧倒的じゃないか我が軍は…!

唯一ゆうパックが、以下の条件のときのみ570円で最安です。

・サイズ60

・同一県内に発送

・郵便局持ち込み

とはいえ、基本はらくらくメルカリ便。

 

らくらくメルカリ便とは

ところで、らくらくメルカリ便は、メルカリとヤマト運輸の提携サービス。

らくらくメルカリ便

・宛名書き不要

・最大69%オフ

・匿名配送可能

あたりが特徴の独自サービスです。

『ヤマトの通常送料との差額はメルカリが負担します。』とのことなので、事業者割引とか別個に配達契約を締結してる…とかでしょうかね。サービス開始当初は手数料無料にしていたり、既存のサービスを食ってやろうという気概を感じる。

 

らくらくメルカリ便の使い方

らくらくメルカリ便のステップは、

①出品時に「らくらくメルカリ便」を選択

②商品が売れたときに取引画面で発送方法を選択

③コンビニorヤマトの営業所に持ち込み(自宅での集荷も可)

だけです。

出品時にらくらくメルカリ便を選択しておく必要があるので、出品時に商品がサイズ60以上になるかどうかチェックしておくことがポイントですね。

これなら1万円札1000枚くらいは簡単に送れるのでは。

 

ヤマト運輸の値上げ動向…

宅急便の基本運賃改定と各種サービスの内容変更および新設について | ヤマト運輸

宅急便の値上げ(140円〜180円)や契約打ち切りの動向によって、ヤマト運輸と提携しているらくらくメルカリ便もいつまで同内容のサービスで提供されるか不明な部分があります。

とはいえ現状では、らくらくメルカリ便は他サービスより140円以上安く提供されているので、ヤマト運輸の値上げ後でも最安のポジションは変わらないでしょう。